不動産

Select Language
Current language: 日本語
不動産業界は、収入を生む不動産資産を所有、開発し、一般的に、それらを運用する企業で構成されている。この業界の企業は、通例、不動産投資信託(REIT)として組織され、住宅、小売、オフィス、ヘルスケア、工業およびホテル不動産物件を含む、不動産業界内のさまざまなセグメントで事業を行っている。REITは、一般的に、不動産資産の直接所有に重点をおいており、それにより、資産を直接的に所有し管理することなしに不動産エクスポージャーを得る機会を投資家に提供する。REITはしばしば不動産業界の一つのセグメントに集中しているが、多くのREITが複数の不動産物件タイプへの投資を通じて多様化されている。

関連問題 (四 の 二十六)

いくつかの問題がグレーアウト表示されている理由 SASB基準は産業内の異なる持続可能性リスクと機会により産業ごとに異なります。灰色で示されている問題は基準設定プロセスの際、企業価値に影響を与える可能性が最も高いものとして認識されなかったため、基準には含まれていません。時とともにSASB基準理事会が市場のフィードバックを受け取るにつれ、いくつかの問題が基準に追加され、あるいは 基準から削除されることがあります。各会社は、持続可能性問題がその会社の企業価値を作り出す能力に影響するかどうかにつき、自ら決定します。この基準は産業内の典型的な会社を対象として設計されていますが、それぞれの会社は、各社独自のビジネスモデルに基づき異なる持続可能性問題について報告することを選択できます。

開示トピック

一般問題カテゴリと開示トピックの関係はどのようなものですか? 一般問題カテゴリは、各SASB基準に出てくる開示トピックの産業非依存性版です。開示トピックは、一般問題カテゴリの産業特異的な影響を表しています。産業特異的開示トピックは、各SASB基準が産業に合ったものであるようにし、一方一般問題カテゴリは産業全体に渡る比較ができるようにします。例えば、健康と栄養はノンアルコール飲料産業における開示トピックで、顧客福祉という一般的問題に対する産業特異的対策を表しています。しかし、顧客福祉という問題は、バイオテクノロジー・医薬品産業では、偽薬開示トピックとして表されます。
一般問題カテゴリ
(産業非依存性)

開示トピック (産業特異的) に対し: 不動産

エネルギー管理
  • エネルギー管理

    不動産資産は、主に暖房、換気、空調、湯沸、照明および設備や電気器具の使用に関連するかなりの量のエネルギーを消費する。使用されるエネルギーの種類、消費の規模およびエネルギー管理のための戦略は、数ある要因のうち、特に不動産資産クラスに大きく依存する。現場での燃料燃焼および再生可能エネルギーの生産も重要な役割を果たすが、一般的に、系統電力の消費がエネルギー消費の主たる形態である。エネルギーコストは、この業界の企業や不動産物件の占有者によって負担される可能性があるが、いずれにせよ、エネルギー管理は、この業界の重要な課題である。不動産所有者がエネルギーコストについて直接の責任を負う限りにおいて、そのようなコストはかなりの運営コストに相当することが多く、本質的に、エネルギー管理の重要性を示唆する。エネルギー価格設定の変動性と一般的な電力価格上昇の傾向、エネルギー関連規制、既存の建物ストックにおけるエネルギー性能の幅広いバリエーション、および経済的に魅力的な資本投資を通じた効率改善の機会はすべて、エネルギー管理の重要性をさらに示すものである。占有者によって負担されるエネルギーコストは、全部であろうと一部であろうと、経路は異なるが、それでもこの業界の企業に重大な影響を及ぼす可能性が高い。建物のエネルギー性能は、テナントが運営コストをコントロールし、事業活動の環境影響を軽減し、さらには、しばしば同様に重要なことであるが、資源保全のレピュテーションを維持することを可能にすることから、注目すべきテナント需要の原動力である。さらに、不動産所有者は、たとえエネルギーコストが占有者の責任であったとしても、エネルギー関連規制に晒される可能性がある。全体的に、この業界の企業のうち自社の資産のエネルギー性能を効果的に管理する企業は、事業コストおよび規制リスクの削減、ならびに、テナント需要、賃貸料および占有率の増加—これらのすべてが収益および資産価値上昇の原動力となる—を目にする可能性がある。資産のエネルギー性能の改善は、数ある要因のうち特に、不動産物件の種類と所在地、ターゲットとするテナント市場、現地の建築コード、分散型再生可能エネルギーを展開する物理的および法的機会、消費量を測定する能力、ならびに既存の建物ストックの性能に大きく依存する。
水及び下水管理
  • 水資源管理

    建物は、その運営において、配管設備、建物設備、電気器具および洗浄を通じてかなりの量の水を消費する。水の消費に起因する運営コストは、不動産物件のタイプ、テナントの事業活動、地理的な所在置およびその他の要因によっては、かなりのコストに相当する可能性がある。この業界の企業は、コストの全部または一部を占有者に割り当てるのが一般的ではあるが、建物の水コストまたは共用エリアの水コストに責任を有する可能性がある。これらの取決めにおいて、水資源管理は、テナント需要および規制エクスポージャーを通じて継続的に重要な役割を果たす。テナントは、運営コストをコントロールし、事業活動の環境影響を軽減し、さらには、しばしば同様に重要なことであるが、資源保全のレピュテーションを築くための取組みにおいて、不動産資産の水効率を評価する可能性がある。さらに、不動産所有者は、たとえ水コストが占有者の責任であったとしても、水関連規制に晒される可能性がある。全体的に、この業界の企業のうち資産の水効率を効果的に管理する企業は、たとえ水コストへの直接のエクスポージャーに直面しなくても、事業コストおよび規制エクスポージャーの削減、および、テナント需要、賃貸料や占有率の増加—これらのすべてが収益および資産価値上昇の原動力となる—を目にする可能性がある。過去の長期的な水コストの上昇—そして人口増加と移動、汚染および気候変動に起因する過剰消費と供給制約による継続的な上昇の予測—は、水資源管理の重要性の高まりを示唆するものである。資産の水効率を改善できることは、数ある要因のうち特に、不動産物件の種類、立地上の水の利用可能性、ターゲットとするテナント市場、現地の建築コード、消費量を測定する能力、ならびに既存の建物ストックの現在の効率性の程度に大きく依存する。
製品設計とライフサイクル管理
  • テナントのサステナビリティへの影響の管理

    不動産資産は、相当のサステナビリティ影響を発生させ、これには、資源—すなわち、エネルギーと水—の消費、廃棄物の発生、および屋内環境の質を通じた占有者の健康への影響が含まれる。この業界の企業は不動産資産を所有するが、その一方で、構築環境から生じるサステナビリティ影響の主たる原動力は、テナントによるそのような資産の運用である。テナントは、それぞれの運用上のニーズに従って、リース空間をデザインし、構成することができる。そして、テナントによる運用は、相当量のエネルギーと水を消費し、廃棄物を発生させ、不動産物件で生活し、仕事をし、買い物をし、またはそこを訪れる人々の健康に影響を及ぼす。これらのサステナビリティ影響はテナントによる運用と活動によって生じることが多いが、不動産所有者はテナントのサステナビリティ影響に影響を与える上で重要な役割を果たす。この業界の企業がテナントとの合意、契約および関係を構築する方法は、当該企業のテナントのサステナビリティ影響、そして究極的には当該企業の資産の影響を効果的に管理する上で助けとなる。テナントのサステナビリティ影響の管理は、数ある戦略のうち特に、両当事者の金銭的利害をサステナビリティの成果と整合させることによりインセンティブの分割の問題を軽減すること、資源消費データの系統的な測定と伝達を確立すること、共有のパフォーマンス目標を設定すること、および最低限のサステナビリティパフォーマンスまたは設計要求事項を義務付けることを含む可能性がある。特にエネルギー、水および屋内環境の質に関連する、テナントのサステナビリティ影響の効果的な管理は、資産価値上昇の原動力となり、テナントの需要と満足を高め、直接運営コストを低減し、または建築コードおよび規制に関連するリスクを低減する可能性がある。
気候変動の物理的影響
  • 気候変動への適応

    気候変動は、頻繁なまたは影響力の大きい異常気象および気候パターンの変化を通じて、この業界の企業に影響を及ぼす。企業のビジネスモデルを現在進行中の気候変動リスクの評価とそのようなリスクへの適応を組み込むように構築することで、長期的な企業価値に結び付く可能性がますます高くなっている。より具体的には、氾濫原や厳しい気候に晒されている海岸地域に所在する資産を利用した投資戦略は、リスク軽減およびビジネスモデルの長期的な気候変動への適応をめぐるより多くのニーズを有する可能性がある。これらの戦略は、洪水保険の料率に関連する長期的な課題、政府助成の洪水保険プログラムの財政上の安定性、および融資規定またはその他の債権者の懸念の観点から特に重要である。保険以外のリスク軽減対策には、物的資産のレジリエンシー(強靭性)改善およびリスクをテナントに移転するリース条項が含まれるが、これらの対策は、不動産企業が負担すべき独自のコストとリスクを生み出す可能性がある。株主価値の長期的な成長と保護を確保するために、企業は、包括的な気候変動適応戦略を実施し、さまざまなリスク軽減戦略間のトレードオフについて説明責任を負い、すべての長期的に予測されるコストとベネフィットについての考慮事項を統合する必要がある。

産業を4つまで選択

現在の 産業を:
不動産
インフラストラクチャーセクター
消費財セクター
採掘・鉱物加工セクター
財務情報セクター
食品・飲料セクター
ヘルスケアセクター
再生可能資源と代替エネルギー セクター
資源の変換セクター
サービスセクター
テクノロジー&コミュニケーションセクター
運輸セクター

Tell Us About Yourself

While it’s free to download SASB Standards, we request the following information to better understand how the Standards are being used.

Content Use Policy

The SASB Standards are made available for free for non-commercial use, such as corporate disclosure. The content in the SASB Standards is copyrighted. All rights reserved. Commercial use of the content in the SASB Standards – including for investment analysis, data services, and product development - is not permitted without consent. To request more information, please contact us at: [email protected].

Stay Informed: Please tick the below boxes to subscribe to specific email updates. The IFRS Foundation is committed to protecting and respecting your privacy, and we’ll only use your personal information to administer your account and to provide the products and services you requested from us.

You can unsubscribe from these communications at any time. For more information on how to unsubscribe, our privacy practices, and how we are committed to protecting and respecting your privacy, please review our Privacy Policy.

By clicking submit below, you consent to allow the IFRS Foundation to store and process the personal information submitted above to provide you the content requested.


We encourage you to visit the IFRS Foundation notification dashboard to register for an account and sign up for additional email subscriptions you may be interested in, such as notifications about the ISSB and the IFRS Sustainability Disclosure Standards.